ブログ

【絵本とアートでSDGs】 新聞紙や木っ端を使ってランプシェード制作

2022.08.14

絵本を通してSDGsを学び、アート制作を通して体得する『絵本とアートでSDGs』

今回は、ランプシェードを作っています。

制作途中でまだ1面しか和紙を貼っていない状態ですが、
それでもライトアップすると、こんなに幻想的!

 

読んだ絵本は『ナマケモノのいる森で』です。


仕掛け絵本で、森がどんどん小さくなっていく様子が一目でわかります。
年齢を問わず絵本からのメッセージを感じ取れるのではないでしょうか。

=====

捨ててしまうくらい小さな木っ端も、何年もかかって育った木からできています。

今回の制作では、本当に小さな木っ端をランプのベースに敷き詰め、
また間伐材や割りばし、新聞紙、土粘土などを使ってランプの枠組みを作っています。

 

小さな手で小さな木っ端をつまみ、大切な材料として丁寧に貼っています。

ちなみに、色とりどりの紙は、
先日、天井から絵の具の袋を吊るしてグルグル回し染めた和紙です。
子ども達も、大盛り上がりでしたね!

偶然が生み出す色や模様がとっても素敵です。

 

このランプシェードは、次回のレッスンで完成し、一斉にライトアップします!
(作品は、その場で返却します)

 

夏休みの宿題として提出する時には、
ぜひ今回の制作で使った材料と感じたことをきっかけに、
親子でSDGsについて調べてみてくださいね!

 

  • 最近の記事

  • カテゴリ

  • 月別アーカイブ