3週連続の絵本講座を行いました (尼崎中央公民館にて)
2014.05.31
今月は、3週連続で絵本講座を行ってきました。
場所は尼崎中央公民館です。
受講者の皆さんは、すでに、たくさん講座を受けられ読み聞かせをさている方たちがほとんど。
熱意が伝わる時間でした。
絵本講座には、、毎回、絵本をもっていきますが、
今回は、3回目の講座が一番多くなりました。
ちなみに、ペタタの絵本講座には、必ずテーマがあります。
もちろんテーマ作りも指導します。
そして、講座中に何冊も絵本を読むのが特徴です。
3回目の講座は
「心を揺さぶる絵本」というテーマのもとに
参加者の皆さんの心に残る絵本についてシェアしながら
・おかあさん
・いつでも会える
・お母さんげんきですか?
・じいじの桜山
・4こうねんのぼく
を読み、その他たくさん紹介しました。
3回目で読もうと思っていたのですが、2回目の講座で読んだ
・おかあちゃんがつくったる
・てんごくのおとうちゃん
も、本来はこの「心を揺さぶる絵本」で読む予定でした。
本当にオススメです。
明後日の大分での絵本講座でも
上記の中の
・てんごくのおとうちゃん
を読む予定です。(その他4冊。)
大分では、子ども達も参加する為
簡単ゲームや簡単工作なども取り入れます~(^^)/
ペタタの絵本講座は
講師養成講座を始め、絵本クッキングなど様々な形で今年も取り入れていきます。
機会があれば、ぜひ、ご参加ください
カテゴリ:
講演・ 出張教室
最近の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月