NPO法人アトリエ・Petata
-
こんにちは。 アトリエペタタ代表の石橋です。 先日、『これだけは読んでおきたい!おすすめ絵本7選 絵本とSDGs』をテーマに 『内田篤人のSDGsスクール!』(…
-
未就園児親子を対象にした アトリエペタタの mom’s room 『Create More(クリエイト モア)』 子育てママのための親子イベントを年明けから常時…
-
2022.11.07 NPO法人アトリエ・Petata
10月、11月に神戸と姫路でおこなわれた幼稚園教諭・保育士研修にアトリエペタタ代表の石橋が登壇しました。 絵本と保育の繋げ方を中心に、 そこから想…
-
令和4年度の認定講師養成講座が修了し、 新たに3名の幼稚園教諭の方々が、ペタタント認定講師となりました! 認定講師養成講座は、 ペタタの絵本講師養…
-
絵本を通してSDGsを学び、アート制作を通して体得する『絵本とアートでSDGs』 今回は、ランプシェードを作っています。 制作途中でまだ1面しか和紙を貼っていな…
-
こんにちは。アトリエペタタの石橋です。 先日、神戸市 私立幼稚園連盟主催の研修がおこなわれ、 私は、新任研修の講座 『絵本から広がるこどもの世界~…
-
アトリエペタタが開講する『ぺタタント絵本講師養成講座』は、 毎年夏、2日間に渡って開講しています。 今年も、7月17日・18日に計10時間の講座を…
-
ペタタでは『絵本とアートでSDGs』の活動を積極的に取り入れ、 教室のカリキュラムをはじめ 保育園や幼稚園の造形指導、出張イベントなどでもおこなっています。 &…
-
第16期 ペタタント絵本講師養成講座の受講受付を、本日より開始いたします。 今年も感染対策を徹底し、7月17日(日)18日(祝・月)に開講予定です。 &nb…
-
2022.03.09 NPO法人アトリエ・Petata 講演・ 出張教室
明るい日差しが、春を感じさせてくれます。 ペタタが造形指導に行っている保育園でも、卒園準備が始まっています。 この園では、卒園式のコサージュを 自…
最近の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023年2月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月