ペタタの教室
-
ペタタは今年度、阪急阪神ホールディングス株式会社の 【阪急阪神 未来のゆめ・まち基金】の助成団体として採択されました。 テーマは『未来にわたり住み…
-
今年の桜は、大変だった1年を鼓舞するかのように年度末にすでに満開となり、 明るい春の色があふれる中で、新年度を迎えることができました。 今年度こそコロナが収束に…
-
こんにちは。アトリエペタタ代表の石橋です。 私は今日、23年お世話になったラジオ局でのお仕事の最終日でした。 実は、この局で NPO法人の代表者の方にインタビュ…
-
完成しました!子ども達の描いた和傘!! 圧巻ですね。本当に素晴らしい! 鬼滅の刃のおかげで、『文様』をより身近に感じている子も多く、 制作のねらい…
-
午前5時46分 祈りに包まれる神戸の朝 あの日のちょうど今頃は…と何度も時計を見る1日。 忘れることなどできない1月17日。 &nb…
-
新年あけましておめでとうございます。 昨年は、日常の大切さを再確認し、感謝いっぱいの年でした。 だからこそ、今年も精一杯、コロナ対策をおこないながら前に進みます…
-
関西テレビ 『よ~いドン!』で 今日(12月16日)、アトリエペタタをご紹介いただきました。 4年ぶりに織田信成さんに取材していただき嬉しい限りです。 ペタタの…
-
今日は二十四節気の『霜降(そうこう)』七十二候は初候の『霜始降(しもはじめてふる)』に入ります。 文字通り、霜が降りる頃で、寒さが加わることによ…
-
2020.10.19 ペタタの教室
【10月前半のペタタ教室】アトリエ通信より 〇●===========●〇 前回は、『芸術の秋!額装をアートする』の2回目です。 1回目の時に、ノコギリを使って…
-
2020.09.30 ペタタの教室
【コロナ対策】 保護者見学用モニター設置しました。 オープンを予定していた絵本カフェは、当面延期し、 現在、保護者の待ち合い室として使用しています。 コロナ禍ま…
最近の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月